中国の食べ物はちょっと苦手…って人多いと思います。
でも、意外においしいおやつが色々あるし、なんと言っても、薬膳が普段の生活に浸透しているんです。
なので、少しでも薬膳や漢方に興味を持った事がある人にとっては、中国は興味深いところなんですよ!
アンチエイジング効果のある「赤い」おやつが手軽に食べれる
女性なら毎日食べたいもの。それは。。。
「なつめ」と「くこの実」です。
なつめは、1日3粒食べると老化防止になると言われていて、朝からお粥を食べる家庭では、毎日普通に食べているんです。
スタッフさんのお家では、お粥になつめを入れているから、家族みんな毎朝2粒づつ食べてるよ!って事でした。
体にいいなつめを、毎日の食事で普通に食べてるなんて、なんて幸せな事なんだろう。と思いながら「1日3粒食べると良い」って言われてるのに、なぜ2粒しか食べないんだろう?って細かい所が気になって聞いてみました。
そしたら、なつめは糖分が高いから2つだけにしてるんだよ。って事で、特別な理由がある訳ではなかった(笑)
しかも、なつめは食事だけじゃなく、おやつにもなっていて(なつめチップス)手軽に食べる事ができます。
この環境がうらやましいー!
くこの実は、ゴジベリーとも言われていて、美肌効果や抗酸化作用、免疫力増強、滋養強壮、眼精疲労回復、血圧血糖血脂たど、効能をあげるとキリがないくらいです。
くこの実は料理でも使われますが、みなさん「なつめ」や「くこの実」と好きな「お茶の葉」と共に水筒に入れて、お茶と共にエキスを飲んでます。
中国では、くこの実は熱が高い物のカテゴリーになるので、取りすぎや体調によっては控えた方がいい人もいますので、身体に良い物だからと言ってむやみに摂取するのではなく、ほんの少量を長期的に摂取するといいと思いますよ!
こんな風に、なつめやくこの実を普段から手軽にとれる環境にいるなら、わざわざサプリメントを買わなくてもいいですよねー!
うらやましい環境だこと!
中国茶の先生は、お茶は「飲み物」というより「薬」に近い扱いをしていた。
中国茶の先生が、
「私は、お茶は飲み物ではなく、薬だと思っているので、その日の体調によって飲むお茶を変えています。」と言った時に、すごく驚きました。
「飲み物」じゃなくて「薬」だって???
よく話しを聞いていくと、なるほどなるほど、理にかなってる。
その考え方はありです。って納得しました。
例えば「八宝茶」
バラの花びら・ハイビスカス・白木耳・くこの実・生姜糖・グリーンレーズン・干しなつめ・金柑糖など(その他色々組み合わせあり)を入れてお湯を注ぐと紅い色のお茶になります。
それぞれに効果がありますが、その日の自分の体調で入れる物を増やしたり、減らしたりして調合します。
さらに、季節によって調合がかわり、夏は体温を下げる菊の花を入れてみたり、ばらの花びらではなく、つぼみを入れたり、調合する物によっては、お湯を注ぐと、お茶の色が青色になったり、透明になったりして、お茶の色も効能も変わり楽しめます。
こんな事から、お茶は「飲み物」というよりは「薬」のカテゴリーに近くなるのかな?って思いました。
この八宝茶は、自分で組み合わせを変える楽しみや、お茶の色や香りが楽しめて、私的におススメのお茶です。
中国のスープは、「スープ」というより「お茶」?
中国のスープって、日本の汁物に比べて味がとってもうす〜いんです。白湯とは言わないですが、白湯に近いくらい味がうすい。
なぜこんなに薄いのか聞いてみたのですが、中国人はスープをお茶がわりに、喉をうるおすために飲むから薄くていいんだ。という事でした。
逆に、日本の汁物は塩味が効きすぎだよねって言われましたが、日本の汁物は喉をうるおすけど、お茶がわりに飲む物ではないからね…
所変われば、汁物の考え方も違うんですね。
中国では、スープも体調に合わせて飲む物なので、スープの素が色々売ってます。
人工的に作った物じゃないですよ!薬膳スープの素です。
ピンクの袋に入っているのは、四物スープというスープですが、これは漢方薬にもあって、
婦人科系に効くスープです。
生理後や産後、更年期、冷え性の人が普段から飲んでいるスープです。
私は更年期の年代ですが、ついつい手軽に更年期用のサプリを飲んでしまいますが、こんな風にスープの素が売っていたら、サプリメントではなく、このスープを飲みたいです。
だって、人工的に作られた物じゃないから体への吸収が良さそうだし、体に優しそうだからね。
まとめ
中国では、普段の生活に薬膳が浸透しています。
毎日、自分の体調に合わせて、飲むお茶を変えたり、薬膳スープを日常的に飲んでアンチエイジングができたり、女性にとっては嬉しい事ばかりです。
日本でも、なつめやくこの実や八宝茶の材料が、普通のスーパーで買えるといいなぁ〜って思ってます。ネットで注文すれば買えると思いますが。。。せっかちな私は、今すぐ欲しいと思ってしまう(笑)
中国の、ローカルスーパーの中のなつめ売り場はすごい!
種類が多くて、どれを選べばいいのか迷ってしまう〜こんなになつめが売ってるスーパーは、日本にはないよ〜
ちなみに、お粥も効能によって調合されて売ってます。
中国ってすごい、ほんとに薬膳が浸透している。
私にとっては、まだまだ興味深いお国です。