最近は地震や災害がいたるところで、頻繁に起きている気がする(汗)
東海地区は、大きい地震が「来るよ。来るよ」と言われ続け、何十年も過ぎてしまいました。
東海には来なくても周りでは大きな地震や災害が来ていますよね〜(汗)
そろそろ我が家もしっかり準備しなくては!と思い、何がどのくらい必要か調べてみました。
まだまだ何も準備をしていない人はぜひ準備の参考にしてくださいませ。
必要なものリスト
・水 一人一日3リットルが目安ということで3日分は準備した方がいいようです。
500mlの水はいつも持ち歩くといいようです(いつ何が起こるかわからないので)
・食べ物 3日分。そのまま食べれる缶詰や、お湯を入れるだけで食べれるものなど。
チョコや飴はいつもカバンに入れておくと安心ですね。
・カセットコンロ、ボンベ、ラップ、紙皿、紙コップ、割り箸
・ラジオ(手動で充電できる機能付)
・乾電池、筆記用具、油性マジック、笛、手袋、懐中電灯、長靴、運動靴
・ナイフ、工具セット、ほうき、ちりとり、ロープ
・マスク、ティッシュペーパー、ウエットティッシュ、簡易トイレ(凝固剤も)
・救急用品、お薬手帳
・カイロ、毛布
・下着、靴下など衣類、雨具
あると便利なもの
ビニール袋(黒い大きめのビニール袋があると頭からかぶって首を出し、着替えができる)ビニールシート、ライター、マッチ、ローソク、ランタン、タオル、ハンカチ、手ぬぐい、ゴム
あとは生理用品や紙おむつなど(尿パットはトイレが混雑するときにあると便利だそうです)
お風呂に入れないことを想定すると、水のいらないシャンプーや体をふくウエットシートなど。。。あげればきりがないですね。
とりあえず準備しておく物は3日分の水と食べ物ですね。
我が家は田舎なので、救援物資がすぐに来るとは思えないし、お店も近くにないことから、「食べ物は必ず準備しておかないといけないな。」って思いましたよ(笑)
できれば、
通帳のコピーや身分証明書のコピー(通帳がなくても早くお金が下ろせたりするそうです)
小銭(お店がお釣り不足になったときにあるといいようです)
3.11を経験した方の後日談より。
避難場所へ行くといいのですが、今は老犬がいるので避難所へ行かないことを前提で準備しています。家が壊れていなければですが。。。(笑)
避難する方は、リュックに詰めてみて重さをチェックしながら荷作りしてみてください。
いつ何が起きるかわからないので、カバンの中や職場にお水と飴やチョコを忍ばせておくことも必要かもしれないですね〜
いつ、何が起きてもおかしくない世の中になってきました。
自分のことは自分でなんとかできるよう準備だけはしておきたいものです。
他人へのくれくれ星人にならないよう「自分のことは自分で」