スポンサーリンク

医療費控除とセルフメディケーション税制どっちがお得?

セルフメディケーション 比較
スポンサーリンク

 

確定申告の時期がやってまいりました〜。

会社勤めの我が家には関係ありませんが、自営の方は毎年やっている事ですよね。

私は、去年、ふるさと納税をして自分で確定申告をしてみました。

 

初めての事だったので、面倒だろうなって思っていましたが、やってみると、意外や意外、提出に行くのが面倒くさいだけで、書類自体はマニュアルがあるので、簡単に書けますので、確定申告は面倒くさいものって思わないで、しっかり税金取り戻して下さい(笑)

 

今回は医療控除について!

 

医療控除には二種類あります。

・医療控除

・セルフメディケーション税制

 

医療控除の方はよく知られていますが、セルフメディケーション税制の方は始まったばかりなのでまだまだ浸透していないようです。

 

医療費控除とセルフメディケーション税制はどちらかしか使えません。

医療費控除は、入院や歯の矯正など、高額な費用がかかった場合にうける医療費控除です。

セルフメディケーション税制って?

 

・セルフメディケーション税制は、1年間で1万2000円以上のOTC医薬品を買った場合に受けれる医療控除

 

セルフメディケーション税制を受けるには

 

1、会社や市町村の健診を毎年受けている

2、健康保持、増進や予防のための取り組みをしている人

 

2番の方は自己流では認められません。

では一体何をすればいいの?って話しですが、これは、インフルエンザの予防接種を打つとか高齢者なら肺炎球菌ワクチンを打つという事でした。

 

これならすぐにクリアしますね。

次に対象の薬ですが、OTC医薬品という物で、このマークがついています。

 

 

このマークが書いてある薬が対象なので、このマークがあるかないかをしっかりチェックしましょう!

 

家族全員で合算だし、家族の中に花粉症の人がいて、アレルギーの薬を毎回買っているようなら、ひょっとしたら1万2000円超えるかもしれません(笑)

1万2000円超えた分を所得控除になるので、微々たる金額かもしれませんが、そのお金、落ちてませんよ(笑)

 

面倒と言わないで、大切なお金ですからしっかり取り戻しましょうね(笑)

超えなくて残念でしたって言わないで〜

健康なら超えないのが当たり前ですから、「超えなくて良かったわ」って思いましょう(笑)

我が家も超えませんでしたよ〜チッ(笑)

タイトルとURLをコピーしました