スポンサーリンク

ペット供養はいくらくらいかかるのか?

スポンサーリンク

 

昨日の朝、ワンコはなくなりましたが、昨日は子供が仕事帰りにワンコに会いに来たので、火葬は今日になりました。

 

人間と同じで、亡くなると、穴から体液???が出てくるので、鼻やお尻の穴にティッシュを詰めて、お口はしっかり閉じれないので、どうしても流れ出てくるので、頭の部分にはペットシーツを敷き詰めておきました。

 

 

 

鼻の穴からは少しずつエキスが出ていたので、何回もティッシュを詰め直しました。

お尻の方は、ペットシーツでくるんでいたので大丈夫でした。

 

スポンサーリンク

ペットの火葬は?

 

まずは、コース選びから始まります。

 

合同葬か個別葬か。

 

合同葬だと、数匹を一度に火葬するので、数匹集まってからの火葬になるので、火葬場に持って行った日に火葬するとは限りません。

 

火葬後に骨を拾うこともできないし納骨も供養も合同になります。

 

動物の大きさで値段は違ってきますが、私が行った火葬場は8千円から3万2千円。

 

個別葬だと、時間が決められているので、その時間に持って行くと、自分のわんこのためにお経をあげていただき(別料金5000円)一匹だけで火葬するので、骨を持って帰ることができます。

陶器の骨壷は料金に入ってますが、骨壷を入れる袋は別料金(2000円)です。(骨を持って帰らない場合は値段が変わる)

 

大きさによるが、3万2千円から5万4千円。

 

合同葬と比べると。。。

 

我が家はどのコースを選んだかというと。。。

 

私は合同葬でいいと思っていたんだけど(笑)夫と子供は骨が欲しいということで、一番高いコースにしました。

 

我が家は柴犬だったので、普通犬コースで、3万6千円にお経代5千円と骨壷の袋代2千円でしめて、4万3千円でした。

 

11月に供養祭があり、毎朝、夕・毎月23日・盆彼岸も合同供養があるそうです。

その都度ハガキが送られてくるそうです。

参加は自由。

 

犬を飼うことが、人生初経験でしたが、最後まで経験してみて思うのは、やっぱりペットは家族。

 

いるのが当たり前だったので、いなくなるとやっぱり寂しい(涙)

散歩が面倒だと思っていたけど、行かなくなると物足りない。

 

犬を飼っていた人はまた犬を飼いますが、その気持ちがやっとわかった。

また飼いたくなるよね〜

犬の表情はなんとも言えないくらい可愛いし、人間みたいに表情豊かだもんな〜

 

でも、我が家はもう飼わない!

 

私が1人で最後を看取ったので、また最後を看取るのが嫌だし、初めてのワンコを忘れたくない。

 

近所の老夫婦は、ず〜っと犬を飼っていて、明らかに犬の方が後に残るよな〜って思っていたら、「面倒がみれなくなったら、お店が引き取る」という制度があるから飼うことにした。とおっしゃっていました。

 

今はそんな制度があるんですね〜

驚きでした!

 

でも我が家はもう飼わない!


 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました