当たり前に使っている電気の基本料金を見直したことがありますか?
我が家は、4人家族から3人、3人から2人になり、使う電気も減っているけど、基本料金は見直したことはありませんでした。
タイミングよく届いた電気代の明細、基本料金は地域によって違うのですが、アンペアや容量によっても違いがありました。
知ってる人は得をするって言いますが、本当にそう思いました。
基本料金は使っても使わなくてもかかる費用。家族が多かった時に設定してますが、家族が減ってからの見直しはやってない人がほとんどだと思います。
二人家族で50Aは必要か?って思い、今回40Aへ変更してみました。
50Aの基本料金は 1300円
40Aの基本料金は 1040円
電力量料金は最初の120KWhまでが1KWh19.14円
120KWhから300KWhまでが1KWh23.22円
1年間の基本料金 50A 15600円
40A 12480円
差額は3120円。たった?って思うか、そんなに?って思うかは人それぞれですが、これが、この先10年20年と思うと違ってきますよね?
今回は初めての変更なので、中部電力の方がきて、ブレーカーをスマートメーターに変更して頂きました。
スマートメーターにすると今後は電話でアンペア変更ができるようになり、ブレーカーが落ちても10秒後に自動で復活するようになるそうです。
アンペアを減らしたけど不便を感じたら、また元に戻すことも可能なので、とりあえず大丈夫か検証してみます。
ランニングコストの見直しは大事です。