長崎の世界遺産、軍艦島に行ってみたくて、今回ANAマイルを使って空旅です。
マイルでチケットを買う方法
1)マイル→チケットへ直接交換
この場合は、マイル交換で買える席数が決まっているので、空いてないと予約が取れませんし、年末年始やお盆などは使えませんが、かなり安くチケットが買えます。
2)マイル→ANAコイン→チケットを買う→ポイントがつく
マイルを一度、ANAコインに変えて、ANAコインでチケットを買うとポイントがつく。通常の予約と同じでいつでも予約できる。
この2パターンのどちらかでチケットに交換します。
今回は、長崎までなので、2)の方法で買った場合に、もらえるポイントと1)の方法で買った、チケット代とを比較して、マイルから直接チケットに交換した方が安くすむので、そちらでの交換にしました。
いざ、長崎へ
空港で龍のお出迎え
朝早い便だったので、出発の時にラウンジが使えなかったので、長崎空港のラウンジへ寄ってみました。
飛行機のチケットとラウンジが使えるクレジットカードがあれば、出発空港でも、到着空港でも、無料で使えます。
国内線のラウンジは、ほとんどの所が飲み物だけなのですが、国際線のラウンジは、おにぎり、おつまみ、ヨーグルト、チョコレート、生ビールもあります。
コンセントが使えるので、ビジネスマンはパソコン広げて仕事をされてます。
空旅では、空港のラウンジもひとつの楽しみなのです(笑)
長崎空港のラウンジは、入ると左右に席が別れていて、右側は景色を楽しめ、左側はテレビが見れます。
私は景色を楽しめる右側へ
クレジットカードを持っているだけで利用できるお得の1つです。
ひと息ついてから、レンタカーで出発。1番安い軽自動車をレンタルしたので、2泊3日で7400円です。
知らない街は、小回りがきく軽自動車が便利なんですよね〜
まずはご当地の食べ物探しへ出発!