スポンサーリンク

萩の月から限定商品「萩の調 煌」が出ました

グルメ
スポンサーリンク

仙台土産で有名な「萩の月」ですが、

姉妹品として「萩の調 煌」「はぎのしらべ こう」が発売されました。

「萩の月」は、「映え」というよりも「シンプル」ですが、とても美味しくて有名なお菓子です。

今回は姉妹品という事で、どんな味なのかとても楽しみでした。

スポンサーリンク

萩の月の姉妹品は「萩の調 煌」です

姉妹品は「はぎのつき しらべ こう」です。

今回は、令和の時代に、新たな日本の銘菓をめざし、真っ新(まっさら)な気持ちで、光り輝くイメージを表現したお菓子だそうです。

(公式ホームぺージより)

萩の月の中のクリームは、カスタードで黄色がかっていますが、

萩の調 煌の方は、味はカスタードに似てますが、色はホワイトです。

外側のカステラ部分も、萩の月は黄色ですが、萩の調 煌は、白色です。

食感は両方とも似ていて、しっとりめのカステラで、甘さ控えめの上品なお菓子でした。

萩の調 煌の方が、萩の月よりも一回り小さいので、ちょっと食べたい時に丁度良い大きさです。

「萩の調 煌」はなぜ白い?

商品に込めた気持ち(真っ新な気持ち)とイメージから、カステラ部分は、選び抜いた小麦粉で白いカステラをつくり、クリーム部分は、ホワイトエッグを使って独自の方法で「ホワイトクリーム」を炊き上げています。

「萩の調 煌」はどこで買える?

グランスタ東京で買えます。

グランスタ東京店開店記念として「萩の月」と「萩の調 煌」がセットになった物が販売されていて、期間限定で数量限定です。

グランスタ東京はJR東京駅の改札内にあって、菓匠三全さんは丸の内中央口の近くにありますが、迷ったら、丸の内中央口を目指して行ってみよう!

「萩の月」3個と「萩の調 煌」が6個で、合計9個セット 2160円。

東京限定なので、東京でしかこのセット商品は買えないのです((-.-;)

残念です。。。

「萩の月」や「萩の調 煌」は通販でも買えるの?

萩の月を作っているのは、菓匠三全「かししょう さんぜん」さんの公式ホームページにある、オンラインショップで、期間限定ですが「萩の月」だけ販売しています。

仙台へ行かなくても、今だけ「萩の月」は通販で買えますが、萩の月の姉妹品「萩の調 煌」は通販では買えないので、ネットショップで販売されている物は、転売品で、正規の値段より高い値段で販売されています。

〜「萩の調 煌」の正規の値段〜

4個入り 税込800円

6個入り 税込1200円

12個入り 税込2400円

この値段より高く販売していたら、それは間違いなく転売品ですが、東京へ行く事を考えたら、多少の上乗せ値段なら払ってでも食べてみたい!と思う事はあるかもしれない。。。しらんけど。

「萩の月」が元になっているような商品

萩の月は、美味しいくて有名でシンプルだから真似されやすいのかもしれませんが。。。ちょっと調べただけで、こんなにも似た商品がありました。

〜似た商品達〜

札幌タイムズスクエア「北海道」

月でひろった卵「山口」

紀伊の月「和歌山

媛の月「愛媛」

越後の月「新潟」

御用邸の月・那須の月「栃木」

それぞれ、元は萩の月だろうけど、少しづつアレンジをしています。

でもですね、ネーミングに「月」を入れてるところが、「真似しました〜」って言ってるように私は感じてしまいます(笑)

まとめ

萩の月を食べながら、以前仙台へ行った時の事を思い出しました。

牛タン美味しかったな〜と(笑)

萩の月は、甘さ控えめだし、カステラもしっとりしているので、どの年代の人が食べても喜ばれる味と食感ですね。

今までは、仙台土産を買うなら「萩の月」でしたが、次回からは「萩の調 煌」との詰め合わせがいいな。って思いましたが…

「詰め合わせ」は東京限定でした(-.-;)

東京へ行くことがあったら、数量限定の「萩の月」と「萩の調べ 煌」の詰め合わせを買ってみては如何でしょうか???

今回、萩の月が元になっているお菓子を見て、似た者同士のお菓子を食べ比べて、どんな風にアレンジしているのか、違いを探しながら頂くのも楽しいかもな〜って思いました。

良かったら参考にしてみてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました